あおくまのつぶやき

サラリーマンの投資記録を中心とした、雑記ブログ。他には本や漫画の感想も書くかも

2017年12月株主優待取得銘柄

今更ですが、自分用のメモとして…

12月は注文ミスで2702の現渡ができず、-22000円ぐらい損を出してしまい、高い優待食事券となってしまいました…金券ショップで売っても、15000円ぐらいにしかならないので、損失を補てんすることもできません。くだらないミスは失くしたいものです。

3950は普段は1000円分しかもらえないので、来年はクロスしないよう要注意。

2月優待からSBIの一般短期売りが15日前からになってしまったので、人気銘柄の旨味が減ってしまいますね…こうなると楽天証券と条件が変わらないけど、種類とか在庫量とかはどっちが良いんだろう…

 

株主優待取得銘柄一覧〉

2702 日本マクドナルドホールディングス 優待食事券 5冊

3028 アルペン 優待券2000円分

3197 すかいらーく 優待食事券36000円分

3950 ザ・パック 記念優待 クオカード2000円分 

2018年の目標

①株に関する目標
年初来+40%以上の投資リターンを狙いたいです。
今年が上げ相場の最後のような気がしているので、あえて無茶な目標を立てました。
「2017年の成績は上げ相場によるマグレだから、2018年は無理」
「2018年はそろそろ暴落が来る」
「盛大な死亡フラグ
という冷笑的なツッコミを自分にしながらですが(笑)

とは言っても成績にとらわれ過ぎて無茶な売買をすることは避けたいので、
自分の決めたルール内で、精度を上げることで達成したいですし、
成績が芳しくない場合は恥も外聞もなく、目標を下方修正します。
退場だけは絶対に避けなければならないので。

そのために、
①投資の上限を信用維持率150%までで運用(理想のイメージは200%~現金30%の間)
②タイミング指数(空売り比率等)確認の徹底
③勝てる銘柄だけではなく、倍以上になる銘柄を見つけられるようにする
④2018年中にポジションを大幅に縮小する意識を持つ

といったことを意識して相場に臨みたいです。

②その他の目標
昨年は仕事、株、家でダラダラ(ネット・テレビ・ソシャゲ・マンガ)の3つでほぼ時間を
過ごしました。

これはこれで良いのですが、一方で少しマンネリにも感じたり、少し自分に後ろめたい気持ちもあります。
今年は仕事のストレスとの兼ね合いはありますが、新しいことにも少しチャレンジできればと思っています。
株であれば倍以上になる銘柄の見つけ方、下落相場での作戦を考えるなど。
仕事・株の効率化として、マクロ・VBA・プログラミングを学んでみる。
他の稼ぎ方として、元金すべてを失う覚悟で仮想通貨に手を出してみる、アフィリエイトについて調べてみるなど。
また家で時間を過ごすにしても、月2~4冊は本を読んで、知識をつける、自分を見つめ直す、心を揺さぶられる、
そんな時間を作りたいです。
あとは自分にとっての、人と接する最適な距離感を掴みたいです。
基本的には1人で過ごす方が好きなのですが、もし親が死んだとしたら、一人暮らしになったとしたら、
それでも今の生活スタイルが自分にとって幸せなのか、胸を張ってYESとは言えません。
若いうちにしかできないこともあると思うので、その点について、考えるなり、行動するなりできればと思います。

2017年投資結果と振り返り

昨年は年初来20%以上の投資リターンを目標としていましたが、
2017年は+36.2%で終えました。
目標達成!と浮かれたいところですが、堅調な相場の中で、
JASDAQ(+44.2%)には負けたこと、他の投資家さんたちの強烈な成績、
そして、何より投資との向きあい方に関して、自分自身満足のいくものではありませんでした。

情報収集をしていく中で、かなり荒っぽいやり方ではありますが、
株価が割安かどうかの判断基準が自分の中で出来たので、
以前よりは握力がつき、成長できたかなと思います。


ただ判断は出来ても、自力で探すのをサボってSNSに頼り過ぎてしまったのは
大きな反省でした。
自力で見つける力をつけた上でパクるのなら良いのですが、
今の所、私の力では他の投資家さんでも気づきそうな簡単ではあるけれど、
その分上値余地の低いものしか見つけられません。

このあたりの反省を踏まえて2018年の目標を立てたいと思います。

2017年9月株主優待取得銘柄

今更ですが、自分のメモ用に優待取得一覧を残したいと思います。9月は以下の株主優待を取得しました。まんだらけのみ現物で、あとはすべてクロス取引です。

 

まんだらけは長期保有特典が受けられましたが、先月売却しました。kindleを買ってから漫画は紙で買わなくなり、自分で使う機会がなさそうなので。

オープンハウスのみフライングクロスでした。ライバルが増えて、優待クロスの競争・旨味が減ってしまっていますね…カッパとかコロワイドなんかも欲しかったのですが、無理でした。利回りが高い銘柄は19時に張り付いてフライングクロスをするしかなさそうです。

 

 

株主優待取得銘柄一覧〉

2652 まんだらけ 優待券5000円分

3288 オープンハウス クオカード3000円分

3397 トリドール  割引券2000円分

4326 インテージHD クオカード1000円分

4671 ファルコHD クオカード1000円分

4958 長谷川香 クオカード1000円分

6412 平和 優待割引券×8

7646 PLANT 買物券or図書カード1000円分

9202 ANA 株主優待番号×4