あおくまのつぶやき

サラリーマンの投資記録を中心とした、雑記ブログ。他には本や漫画の感想も書くかも

2016年9月第5週投資記録

〈保有銘柄〉(ウエイト順・優待目的を除く)

2152 幼児活動研究会

6044 三機サービス

 

 

〈コメント〉

今週も更新が遅れました…シャドウバースというカードゲームアプリに嵌ってしまい、土日はほぼそれをやっていました。これでサイバーエージェントDeNAの企業研究はバッチリです。

今週からは週末時点の保有銘柄と、1週間の取引へのコメントのみにします。毎日の取引記録をつけるのは面倒になってきたので。自分が書きやすいように書かないと、ブログへのモチベーションも保てませんしね。

今週は、①9377 エージーピーの利確と②6460 セガサミー上方修正に飛びつき→損切りが主な取引でした。

①9377 エージーピーの利確

丸紅の子会社との提携、さらに植物工場が材料化して、上場来高値698円まで株価は上昇しました。正直、劇的に業績に影響があるようには思えなかったので、指値で刻んではいますが、全て利確しました。小型割安株投資は今回のように、

①何かの材料で仕手化するかもしれない

②割安さから、握力を保ちやすい

というのがメリットで、放っておいても不安になることが少なく、サラリーマンである私には向いていると思っています。

6460 セガサミー上方修正に飛びつき→損切り

小型割安株とは真逆の東証1部・大型株のセガサミーに安易に手を出し、いらぬ損失を負ったのは今週の大きな反省点です。過去に一度触っていた銘柄だったので、上半期の大幅な上方修正につられ、つい買ってしまいましたが、買った後に、この会社が「下方修正の常連会社である」ということを、SBI証券の業績タブを見て、知りました。

業績予想なんて所詮は参考情報かもしれませんが、平気で下方修正を繰り返す会社の株なんて、怖くて持っていられません。また、年間の業績予想修正の発表がなかったのも、さらに不安にさせられました。配当り利回りも2.5%程度ですし、正直買ったその日に売りたくなり、翌日には売却しました。

大して調べもせず、安易に買い、しかも、自分の投資対象から大きく外れる銘柄で損を出してしまった。本当に悔いが残る取引でした。

なぜこんなことをしてしまったかと考えると、小型割安株の株価がなかなか買いたいと思える水準まで落ちてこず、ポジションをとれないことにいら立ってしまったからだと思います。

小型割安株投資で大きく利益を出すことは難しいので、こういう安易な取引を繰り返すとすぐに利益が飛んでしまいます。本当に反省です…

ポジションがとれずに退屈に感じても、相場との適度な距離感を保ち、年間収支プラスで一年を乗り切ることを残り3ヶ月の目標にしたいと思います。